1. ホーム
  2. 講習会情報
  3. アーカイブ 2025年07月

講習会情報 - 2025年07月

富山県洋菓子協会様にて勉強会を実施しました

202572()富山県洋菓子協会の会員の皆さまを対象に、小麦や小麦粉、宝笠印シリーズの勉強会を富山調理製菓専門学校様の講義室をお借りして実施しました。

富山県洋菓子協会勉強会

シリーズの勉強会を富山調理製菓専門学校様の講義室をお借りして実施しました。

同協会は、「洋菓子の知識、技術の向上」「洋菓子業界のサービスの向上」「富山県の洋菓子業界の発展」「安全で衛生的、かつ品質優良でおいしい洋菓子の普及」をスローガンに挙げ、会員の製菓業界における社会的地位の向上発展を図ることを目的に活動されています。

講義では、一般強力粉と一般薄力粉におけるグルテンの比較、製菓におけるグルテンの影響、粒度による製菓性の違いについてお話ししました。

また、弊社製品の「赤煉瓦」「宝笠ゴールド」も加え、実際にクッキーとスポンジにおいて小麦粉の種類の違いによる食べ比べを行い、その食感などの違いを感じていただきました。

「赤煉瓦」と一般薄力粉で作ったクッキーでは、小麦粉の粒度による食感の違いを、「宝笠ゴールド」と一般薄力粉で作ったスポンジでは、グルテン量による口どけの違いを感じていただきました。

 

「小麦粉の粒度、グルテン量の違いによる製菓性の違いを知ることができました。」

「宝笠ゴールドの口どけに驚きました。」

といったお声をいただきました。

 

社では将来の製菓業界の発展に寄与すべく、これからもたくさんの方に知識の提供を積極的に行ってまいります。

  • LINEで送る
1 / 1

カテゴリーリスト

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31