2024.05.31
2024年5月29(水)~31日(金)、台湾全土に物流サービスを展開している製菓製パン商社の「德麥食品股份有限公司」様の講習会に、株式会社ミコヤ香商様とともに賛助メーカーとして参加させていただきました。
講習会のテーマは、「洋菓子の饗宴世界」。講師の駒居崇宏シェフ(株式会社シュゼットホールディングス)による「特宝笠」「宝笠内麦ゴールド」「赤煉瓦」の3銘柄を活用した洋菓子のレクチャーや、製造工程など現場目線における「宝笠」のメリットの紹介などを熱く語っていただきました。
講習会は、台北・台中・高雄の 3会場にて行われましたが、3会場で総勢300人以上の動員となり、会場に入りきらないお客様の為に急遽リモート会場まで用意いただく等、今回の新たな取り組みにたくさんの反響がありました。
これからも「宝笠」をとおして、日本の素晴らしい製菓技術、魅力ある素材を世界へ伝えるべく海外展開へも挑戦してまいりますので、引き続きご期待いただけますようお願い申し上げます。
2024.05.24
2024年5月21 (火)~24日(金)の4日間、アジア最大級の展示会「ベーカリーチャイナ2024」に「上海丸菱贸易有限公司」様が出展され、そのブース内に当社製品を展示させていただきました。
「上海丸菱贸易有限公司」様は九州を拠点に世界へ展開される丸菱ホールディングス様のグループ企業であり、中国国内へ日本の高品質な製菓製パン素材を販売されております。
期間中、40万人もの来場者でにぎわうなか、当社製品である「特宝笠」「宝笠ドゥノール」「赤煉瓦」の3銘柄およびこれらを使用いただいているお客様の商品を展示し、試食も交えながらご紹介させていただきました。
今回、多くのお客様に接することで、中国において「宝笠」をはじめ当社製品を認知いただき始めたことを肌で感じるよい機会となりました。引き続き「宝笠」をはじめとした当社製品の魅力を国内外に発信すべく、取り組んでまいります。
2024.05.15
2024年5月15日(水)、関東八祥会会員の皆さま17名を対象に、菓子講習会を開催しました(於:にいがた製菓・調理専門学校えぷろん)。
関東八祥会様は、和洋菓子の勉強会などを定期的に開催するなど、技術の向上や後進の指導・育成などに注力しておられる団体様です。
今回の講習会では、「特長ある小麦粉を使用した土産菓子」をテーマに、小麦粉の違いが製品に与える効果について、実技と試食を通じて体験していただきました。
これまでの講習会では、お菓子作りの技法・製法のレクチャーがメインで、小麦粉の違いによる特長についての講習を受ける機会がなかったとのことから、参加者の皆さまからは、「非常に面白かった」との声が多く寄せられました。
これからも製菓業界の繁栄と発展に貢献するため、宝笠印小麦粉をはじめとする弊社の小麦粉製品を用いたお菓子作りの技術やノウハウをお伝えする講習会を開催してまいります。引き続きご期待いただけますようお願い申し上げます。
大納言カステラ(左:オーガスタ、右:一般薄力粉 を比較)
…卵白を活用した泡切り無しタイプのカステラ
餡ガレット(左:赤煉瓦、中:特宝笠、右:一般薄力粉 を比較)
…包餡機対応のバリエーションのとれるガレット生地
ほろほろクッキー(赤煉瓦)
…崩壊感が特長の小麦粉を活かしたクッキー
マドレーヌ(特宝笠、赤煉瓦、一般薄力粉を比較)
…口当たりの軽さが特長のリッチな配合のマドレーヌ
スフレケーキ(宝笠ゴールド、宝笠ドゥノール、一般薄力粉を比較)
…機械耐性をもつオールイン製法のしっとりとしたスフレ生地
2024.04.11
2024年4月11日(木)、富山県に本社があり北陸地区を中心とする砂糖・小麦粉・油などの食品材料卸商社、北陸砂糖株式会社様で営業部員の皆さまを対象にオーガスタ勉強会を開催しました。
「オーガスタ」は、軽さの極み、ほどけるような口どけを追求した新たな製菓用小麦粉です。
今回の勉強会では、オーガスタと特宝笠、一般的な製菓用小麦粉の3種類を使用し、それぞれで作成したスポンジ、マドレーヌを実際に食べ比べていただき、味・食感など味わいの違いを体験いただきました。
また、弊社の新たな取り組みとして、「CO2フリー電力の利用」の開始による環境保全への取り組みについても紹介しました。
お客様に安全・安心な製品を提供するため、食品の安全性や品質向上にこれまで以上に努めるとともに、持続可能な社会の実現に向けた取り組みも進めてまいります。
今後も、北陸砂糖株式会社様のような食品材料を取り扱う企業様に有益な情報を提供する機会を設けてまいります。
2024.04.09
2024年4月9・10日(大阪会場)、5月14・15日(名古屋会場)、大阪食糧卸株式会社様主催の展示会『小麦粉EXPO2024』に出展させていただきました。
大阪食糧卸株式会社様は創立70年以上の歴史があり、大阪を本社とし全国に6拠点の営業所をもつ小麦粉専業の業務用卸問屋様です。
同展示会では、出展各社が強力粉をメインに紹介されているなか、独自の配合技術で仕上げた「ヴィエノワズリー専用粉」である「ヴィエンヌ」の提案を行いました。
焼成したスイートブリオッシュを一度冷凍し、解凍した状態にて試食いただいたところ、
“ふわふわでやわらかく、解凍したものとは思えない“
というお声をたくさん頂戴いたしました。
また、「オーガスタ」で作ったマドレーヌの試食や、一般的な製菓用小麦粉と赤煉瓦で作ったクッキーの食べ比べもしていただきました。
ご来場のお客様に、ご要望に沿うよう宝笠シリーズを始めとする製品のご紹介を行うなかで、すでに弊社製品をご愛顧いただいているとの嬉しいお声もたくさん聞くことができました。
また、大阪食糧卸株式会社の販売担当者様にも弊社製品へのご理解を深めていただける貴重な機会をいただけたと思っております。
大阪食糧卸株式会社様 公式ホームページ
2024.03.05
2024年3月5日(火)、岡山県に本社を置かれる製菓製パン専門の商社 株式会社ヒラタ 神戸営業所の社員の皆さまを対象とした当社の製菓用小麦粉「オーガスタ」に関する勉強会を開催しました。
「オーガスタ」は、口当たりの軽さと口溶けを追求した新たな製菓用小麦粉ですが、
今回の勉強会では、オーガスタと一般的な製菓用小麦粉の2種類で、それぞれ作成したスポンジ、マドレーヌについて実際に食べ比べいただきました。
また、クリームで仕上げをしたスポンジケーキでも比べていただきました。
社員の皆さまからは、
“オーガスタは口の中に入れるとスーッと溶けていく”
“オーガスタの軽さに感動した”
といった、オーガスタの特長である口どけの軽さに関する感想を数多くいただきました。
今後も、株式会社ヒラタ様のように製菓製パン材料をお取り扱いいただいている企業様に有益な情報をご提供する機会を設けてまいります。
2024.02.28
2024年2月28日(水)・29日(木)、九州を拠点に国内外で営業展開されている製菓製パン外食産業総合商社丸菱ホールディングスグループ様主催の展示会『丸菱グループ食品と機械展inかごしま』(於:オロシティーホール)に出展させていただきました。
弊社は、製菓用小麦粉「宝笠印小麦粉」「オーガスタ」、焼菓子専用粉「赤煉瓦」を中心に来場の皆様にご紹介いたしました。
それぞれの小麦粉で作った試食品を食べ比べいただき、膨らみや食感、口どけの違いを通して、小麦粉の特長を体感いただきました。
2023.11.10
2023年11月8日(水)~10日(金)、『フードメッセinにいがた2023』(於:朱鷺メッセ)に出展しました。今回は、株式会社渡森様の出展ブースに、弊社の親会社である日東富士製粉株式会社と弊社とが共同出展という形で参加させていただきました。株式会社渡森様は、創業より160年以上に亘り、製菓・製パン食材の卸売から店舗プロデュース等まで“食の総合提案”に携わっておられる企業様です。
展示会のテーマは、「より良い食を求めて」~伝統から最新トレンドまで、新たな価値創造を~
弊社は、菓用小麦粉「宝笠印小麦粉」に加え、焼菓子専用粉「赤煉瓦」を中心に製菓用薄力粉の製品を紹介しました。「赤煉瓦」の試食品として、グラシエイクス様の「ディアマン」をご用意しました。
ブースにお越しいただきました来場者様からは、「粉の使い分けは考えたことがなかった」「崩れる食感が良い」とのご支持をいただきました。
今後も増田製粉所では、弊社製品をお取り扱いいただける企業様の展示会へ出展し、来場者様へ有益な情報を提供する機会を引き続き設けてまいります。
株式会社渡森様 公式ホームページ
http://www.watamori.co.jp/
2023.10.19
9月7日(木)と10月19日(木)の両日、当社神戸本社 加工技術センターと、東京の専修学校日本菓子専門学校におきまして、製菓技術講習会を開催いたしました。
4年ぶりとなる今年の講習会では、講師として、宝笠公式アンバサダーを務められる「アステリスク」オーナーシェフ 和泉光一様をお呼びし、「~和・洋素材を活用した焼菓子と新商品薄力粉『オーガスタ』~」をテーマとして、弊社の代表商品「特宝笠」、焼菓子専用粉「赤煉瓦」、新たに10㎏袋を販売した強力粉「ゴールドマイン」に加え、新商品薄力粉「オーガスタ」を使用したお菓子を披露いただきました。
①ケイク雅
②フィナンシェ黒糖メイプル
③フラン アステリスク
④サクリスタン
⑤ガトーフレーズ
和泉様からは、焼き菓子4種の実演に加え、ジェノワーズにおいての「特宝笠」と「オーガスタ」の比較をご用意いただきました。
また実演のみならず、これからの展望にはじまり、コンテストや経営、従業員の育成まで余すことなく語っていただきました。
今回も多くの皆さまにご参加いただき、大盛況のうちに終えることができました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
これからも製菓業界の繁栄と発展に寄与すべく、宝笠印小麦粉をはじめとする弊社小麦粉製品を用いたお菓子作りの技術やノウハウをご提案できる講習会を企画、開催してまいりますので、引き続きご期待いただけますようお願い申し上げます。
2023.10.11
2023年10月11日(水)、兵庫県尼崎市にあります学校法人育成学園 育成調理師専門学校様にて、小麦粉と宝笠に関する勉強会を開催しました。
今回の授業では、小麦が小麦粉になるまでの過程など小麦粉に関する基礎知識から、当社の主力商品である宝笠印小麦粉の特長に至るまで幅広くご説明させていただきました。
授業のなかで国内産と外国産の小麦の違いや、強力粉と薄力粉のグルテンの違いを実際に見ていただき、「グルテンが形成されにくい」という宝笠印小麦粉の特徴を目に見える形で実感していただきました。
最後に開催したお土産付き質問コーナーでは、たくさんの質問・疑問をいただき、私達の学びにも繋がりました。ご参加いただきました生徒の皆様、ありがとうございました。
当社では将来の製菓業界の発展に寄与すべく、学生の皆様への知識の提供をこれからも積極的に行ってまいります。
学校法人 育成学園 育成調理師専門学校様 公式ホームページhttps://www3.ikusei.ac.jp/
«8月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
〒653-0021
神戸市長田区梅ケ香町1丁目1番10号